NiP-PTFE フッ素樹脂複合メッキ フルルーブ
無電解ニッケル中にPTFE(通称フッ素樹脂 テフロン)を均一に分散したメッキ処理です。フッ素コーティングに比較して金属ベースである事から、硬度が高く、導電性があることを特徴としています。
主にはPTFEフッ素樹脂の働きにより低摩擦性、離型性の付与が可能です。
当社の特徴として表面粗さのコントロールが可能であり、より離型性、脱型性を高くする事が可能です。樹脂、ゴム成型金型、機構部品の低摩擦性に有効です。
主にはPTFEフッ素樹脂の働きにより低摩擦性、離型性の付与が可能です。
当社の特徴として表面粗さのコントロールが可能であり、より離型性、脱型性を高くする事が可能です。樹脂、ゴム成型金型、機構部品の低摩擦性に有効です。
品名 | Hv硬度 | 摩擦係数μ | 耐熱温度℃ | 特徴 |
---|---|---|---|---|
フルルーブ20 NiP-PTFE |
熱処理前 300〜400 熱処理後 400~500 |
0.1~0.2 | 350 | PTFE含有率 20~25%/Vol 対水接触角 95°以上 |
フルルーブ30 NiP-PTFE |
熱処理前 200~300 熱処理後 300~400 |
0.1~0.15 | 350 | PTFE含有率 20~30%/Vol 対水接触角 100°以上 |
採用例
ゴム成形金型、樹脂成形金型、食品機械刃物、各種シュート、スラストワッシャー
特徴
1 高離型性、非粘着性
高い離型性、非粘着性を発揮します。 粘着エネルギーの低いPTFE粒子が分散しているので、金型の離型性に優れています。
2 低摩擦
PTFE高含有率により低摩擦係数を実現します。
無電解ニッケル+テフロン粒子により、摩擦係数が低く耐摩耗に優れています。
被膜中に高テフロン30vol%のPTFEが均一に含まれています。
3 高い耐摩耗性
樹脂コーティング(PTFEフッ素樹脂コーティング)より硬度が高く耐摩耗性に優れています。
粘着エネルギーの低いPTFEが分散しているので、金型の離型性に優れています。
(水接触角90~106°)
4 優れた膜厚精度
付き回り性が良好であり膜厚精度に優れます。 膜厚は均一(±10%以内も可能)につけることが出来るので、精密部品にも利用されています。
5 チタン等、難メッキ材への処理も可能
チタン等、難メッキ材への処理も可能です。
航空機などに使われることが多いチタン素材、JIS60種(64合金)は非常に高強力ですが、難削材です。
メッキなどの表面処理も難しく、チタン素材 高力合金系のJIS60種(通称6-4)チタン合金に、無電解ニッケルテフロンメッキを施工した実績があります。